不動産屋が一人暮らしの味方、お掃除ロボットルンバを購入してみました。
毎日のお掃除が大変すぎて辟易としている皆さん、こんにちは!
手抜きロボットのたつやです。
本日は家事代行をしてもらうほどではないけど、コスパよく掃除をサボりたい方向けの記事になります。
つまり、掃除機めんどくさい!という方向けです。
お掃除ロボットルンバ(Roomba)
ご存知の方も多いかと思いますが、お掃除ロボットのルンバ君です。
正式名称は「ロボット掃除機ルンバ」です。アメリカにあるiRobot Corporationが製造販売するロボットです。
ロボット掃除機ルンバ、お掃除ロボットルンバ、ルンバなどの愛称で呼ばれているお掃除ロボットですね。
ルンバは何ができるのか
上の動画をご覧いただくとわかりやすいのですが、床をウィーンと掃除してくれます。
はい。
床をウィーンと。
ウィーン、ウィーン、ウィーン。
自動で動くロボットなので多少の音はしますが、マンションで使用しても問題ない音です。掃除機などの方がうるさく感じます。
ルンバはいくらするの?
公式サイトですと、2019年6月現在32,270円〜140,270円となっております。
んー掃除はめんどくさいけど高いですね。ということでAmazonで型落ちでもいいので安いものが売ってないか調べてみました。
ルンバ606 アイロボット ロボット掃除機 自働充電 ゴミ検知センサー 独自のクリーニングシステム ペットの毛 フローリング 畳にも R606060
売り上げランキング: 2,041
2019年6月の時点で27,799円で販売されていますね。
試しに買ってみた
思い立ったが吉日ということで、さっそくAmazonでポチってみました。モデルは少し違いますが、安いモデルです。
なんか、変な板と充電ホーム(自動でルンバが戻るらしい)が箱の中に入っていたのでセッティング。だ、大丈夫かな。
うん。ルンバを置いてみたらなんとなくイケてますね。ウィーン。
で、真ん中のボタンを押して掃除を開始してもらうと思ったんですが、「待てよ。裏側になにかあるかもしれない。」という直感がビビッと働いたので裏返してみると
おそらくあの黄色いやつを引っ張るんです。
えいっ!
ていうか、説明書ありました。すごい薄いタイプの説明書。
充電ホームをコンセントで接続せよ!
黄色いやつを引っこ抜け!
ホームに置いて3時間待て!
はい!ルンバの説明終わりです!シンプル!すごくシンプル!
アプリを入れると遠隔で操作可能
ルンバ専用のアプリを入れると遠隔でロボットを操作できるということでダウロードしてみました。(iPhoneの場合)
AppStoreで「ルンバ」と検索すると「iRobot HPME」というアプリが見つかるのでダウンロードします。
アカウントを作成しろ、ということなので名前を入れて作成します。
接続するロボットを選択しろと言われるので、今回は「Roomba」を選択しました。床拭きロボットも気になるところです。
Wi-Fiのパスワードをメモして、充電ホームにルンバをセットします。絵で書いてあるのでわかりやすいですね。文字より親切です。
設定を開始をポチッ。
設定前に注意事項が出現します。
Wi-Fiの受信が良好なこと。ルンバの走行経路に障害物がない、固く平らな床の窓際。ということでそれっぽいところに設置します。
ひねった名前にしようかな、とも思ったのですが引き出しがなさすぎて「ルンバ」という名前にしました。もっとかわいい名前にしたかったんですが、後ほどGoogleHomeなどと接続したあとに名前を呼ぶことを想定して無難な名前としました。
Wi-Fiを探知して、これでええか?と聞いてきますので、「はい、続けてください」とお願いします。
Wi-Fiのパスワードを入力して・・・
画像の通りにルンバのボタンを押します。
接続中でございます。
ぐはぁ。
致命的なミスです。5GHzのWi-Fiだとルンバと接続できないということで2GHzのWi-Fiと接続します。
2GHzで接続しなおすことによってスムーズに設定が完了しました。
これがルンバアプリのメイン画面です。真ん中のCLEANというボタンを押すと「ピロロローン」という音とともにルンバが勝手に動き出します。
他にも週間スケジュールを時間軸で設定することができるので、「毎日12時に掃除して」というスケジュールで設定するとボタンを押す必要もなくなります。忘れていても部屋に帰ったときに床がきれいになっているんですから便利ですね!
ルンバは段差や障害物に弱く、特にコードやコンビニの袋などが床に落ちたままだと引っかかって停止していたりします。ベッドの下で停止してしまうと「あれ!?ルンバがいない!」ってなりがちなんですが、そんなときは「Roombaの位置を音で確認」というボタンを押せば場所を知らせてくれます!便利!
ルンバのデメリット
自動で掃除機をかけてくれるルンバですが、メリットばかりではありません。
- 床に何かが落ちていると高確率で停止する
- 在宅中にやると遅いしうるさい(掃除機ですから、モーター音とかがうるさいです)
- 何回も往復する場所もあれば1回しか通らないところもある。几帳面な人には向かない。
- 1日に1回くらいは内部にたまった「ほこり」などのゴミを捨てなければならない。
といったところでしょうか。ぼくみたいな面倒くさがりで、テンションが低い状態で掃除機をかけると雑になりがちな人間にとっては「ある程度のレベルで」「毎日キレイにしてくれる」ルンバが3万円くらいで購入できるのは、かなりお得です。
お掃除さんと契約をして毎日掃除してもらうほうがキレイだと思いますが、やはりコストが高い・・・。
それに14万円のルンバの場合、内部にたまったゴミも毎日取り替えなくてもいいようになっているらしく、おこづかいが貯まったらぜひとも購入してみたいです。
ルンバのまとめ
ルンバって聞いたことがあるけど「実際どうなの?」と思われていた方も多いかと思いますが、いかがでしたでしょうか?直接ボタンを押さずとも設定したタイムスケジュールにそって掃除してくれるのがポイント高いなぁと感じました。
めんどくさがりのあなたにピッタリの商品かもしれませんね!
それでは。
ばいばい!
ルンバ606 アイロボット ロボット掃除機 自働充電 ゴミ検知センサー 独自のクリーニングシステム ペットの毛 フローリング 畳にも R606060
売り上げランキング: 1,558
ただいま、仲介手数料ナシで賃貸契約を希望されるお客様からの問い合わせでLINE@専用のサポートセンターが大変混雑しております。
お急ぎのお客様へは優先的にお部屋のご案内をしておりますので、お引っ越しをお急ぎのお客様はご登録お願い致します。
登録・利用・契約手数料は無料となっておりますので、お気軽にご登録ください。
引っ越しには1ヶ月弱の契約準備が必要です
\事前登録はこちら/
余裕をもった相談をする(無料)
今すぐ花沢不動産とLINEを連携しよう!
まずは花沢不動産を友だち追加
\ 全国からご相談急増中 /
LINEで友だち追加
追加後に配信されるメッセージの内容に沿って勧めてください。
メッセージ内容に沿って進めてください。無料です。
運営会社について
わたしたち、「花沢不動産」は大阪に本社を置く不動産会社です。
神戸・京都・大阪、どこへでも行ける便利な場所にあります。
わたしたちは、 「どうしたらお客様に喜んでいただけるのか」そればかり考えている変わった不動産屋です。夜まで相談に乗ってくれる営業さんがいい!と言われれば夜の22時までチャット対応することにしたり、夜中の内見(見学)がしたい!と言われれば可能な限り見学をしたり、初期費用が安いほうが良い!と言われれば、不動産屋の儲けである仲介手数料を0円にしたり、不動産業界からは少し変わった目で見られています。
もっともっと不動産に親しみやすく気軽に考えれる世の中を実現するために、今日もまたお客様からご相談が来ることを楽しみにお待ちしております。
ご提供できるサービス(賃貸)
- 22:00まで対応のチャットサービス
- 深夜まで対応する見学や契約事務
- 初期費用の見積もり・相見積もり
- おすすめの物件のご提案
- 他社・ポータルサイト・未公開物件の空室確認
- 最寄り駅からの徒歩案内に対応
- 来店不要の現地集合
- 審査が不安なお客様のサポート
- 仲介手数料0円
- 入居から退去までのご相談窓口
など、不動産に関することはもちろんのこと、生涯のライフコンシェルジュとしてお客様に寄り添ってご対応させていただきます。
担当:たつや
個人で引越しを10回以上経験したことのある猛者。ちなみにコミュ障なため、不動産営業マンに強く言えずに苦汁を飲まされた。そこで感じた不満を改善すべく不動産賃貸業に進出。しゃべらない。
\ スタッフがオススメする記事 /
\ よく見られている記事です /